実用・遊び>コンピュータ

コマンドプロンプトで使用するフォント

〔2007.03.12記〕〔2007.03.12追記〕〔2007.03.15追記〕 『digitalbox(デジタルボックス)』(ハコさん)の「meiryoKeGothic のインストール・その後」という記事で、「"Associated DefaultFonts" の "AssocSystemFont" を "meiryoKeGothic.ttc" に、"FontPacka…

WindowsXP のシステム・フォントを変更する(5)――最終

〔2007.03.06記〕〔2007.03.11追記〕 「WindowsXP のシステム・フォントを変更する(4)――番外」のコメントで takayukiさんが教えてくださった [FontSubstitutes] へのレジストリ追加によって、レジストリの追加・変更という方法で WindowsXP のシステムフォン…

メイリオのディセンダを変える

〔2007.02.28記〕〔2007.03.01追記(画像を追加)〕〔2007.03.04内容修正(手順を簡略化)〕 テンプレートとスタイルシートをいじってブログのデザインをすっきりした感じに変えたついでに本文に指定するフォントを MeiryoKe_Gothic(monospace) からメイリオ(san…

WindowsXP のシステム・フォントを変更する(4)――番外

〔2007.02.19記〕〔2007.02.19追記〕〔2007.02.26追記〕 WindowsXP のシステム・フォントを変更する(3)の実験についての追記が長くなってしまいましたので、新しい記事(番外編)として続けます。追記というのは、つぎのような現象に関するものです。 フォント…

WindowsXP のシステム・フォントを変更する(3)

〔2007.02.17記〕〔2007.02.18 追記(1)〜(3)〕〔2007.02.19 追記(4)〕 WindowsXP のシステム・フォントを変更する(1)のようにレジストリ値を変更・追加してシステムフォントを MeiryoKe にしても、一部のプログラムではビットマップフォント(MS UIGothic)で…

WinAmp の表示をメイリオ系にする

〔2007.02.13記〕〔2007.02.13追記〕 パソコンで音楽を聞くときに私はメディアプレイヤーと WinAmp とを使い分けています。とはいえ主に使っているのは WinAmp の方です。最新版の Winamp 5.32(WinAmp Modern) に日本語化キットを当てたものなのですが、やは…

JIS2004対応 MSゴシック・MS明朝

〔2007.02.09記〕 ご存じの方も多いでしょうが、メイリオは JIS2004対応フォントとして昨年発表されました。また、Windows Vista にはメイリオだけでなく JIS2004対応した MSゴシックと MS明朝および日本語 OpenTypeフォントが搭載されています。 それに引き…

Styler 1.401(2)――手軽で便利な Styler

〔2007.01.30記〕〔2007.02.07追記〕 Styler 1.401(2007/01/20)で Styler をご紹介してからずっと使い続けています。快適です。Windows Font Final(まいう〜さん)のところであらためてご紹介されていたuxtheme.dll パッチ当て(ハック)の方法(DesktopCustom…

STC fontBROWSER

〔2007.01.23記〕 オンラインのブラウザ上で自分のマシンに登録されているフォントを手軽に確認できる "STC fontBROWSER 2.0" というのを見つけました。Preview Text に貼りつければ日本語の文章でも確認できます。フォントサイズも指定できるのでそれなりに…

Styler 1.401(1)――パッチ当て不要のスキンチェンジャー

〔2007.01.20記〕〔2007.01.26追記〕 「WindowsXP のシステム・フォントを変更する(2)――補足」(2007/01/14) に書いたように私は 「Windows XP」テーマや「Windows クラシック」テーマで使われている luna.msstyles, Classic.msstyles 以外の Visual Style(ス…

MeiryoKe_Console について

〔2007.01.16記〕 この記事はメイリオ系フォントについて(2)(2006/11/30) への補足です。 ふだん私は常用するエディタ上では TBゴシックR(13pt) というフォントを使っています。で、昨日気分転換のために MeiryoKe_Console(12pt) に変えてみたところ、上記記事…

WindowsXP のシステム・フォントを変更する(2)――補足

〔2007.01.14記〕〔01.15注を追記〕〔01.18追記〕〔02.12追記〕 WindowsXP のシステム・フォントを変更する(1)(2006/11/16) について、ある方からコメントをいただきました。この記事にある通りにレジストリを書き換え・追加してシステムフォントの変更がで…

ClearType Tuner のコントラスト調整

〔2006.12.31記〕 "ClearType Tuner" では ClearType のオン・オフの切り替えもできます。この切り替え結果や変更した Contrast のセッティングなどは直ちにデスクトップに反映されます。したがって、実際にアプリケーションやブラウザ上でフォントがどのよ…

ClearType Tuner

〔2006.12.21記・追記〕 メイリオや MeiryoKe のことをさんざん書きながら大事なことを書き忘れていました。 ClearType を有効にしてメイリオなどのフォントを使っている方はたくさんいるようで、画面をキャプチャーした画像をブログに載せているのをよく目…

はランチャー化できる

〔2006.12.09記〕 [クイック起動]を極める(前編)というページを見てタスクバーにある [クイック起動] がシンプルな擬似ランチャーになる(正式にはフローティング・ツールバーというようですが)ことをはじめて知りました。この記事を参考にして、 [クイック起…

Rapture 1.3.0

〔2006.12.02記・12.03追記〕 ちょっと便利で使い勝手のよいフリーソフトを見つけました。 デスクトップの任意の範囲を画像としてキャプチャし、それを付箋化(ウィンドウ化)して好きな位置に置いておける。つまり「デスクトップキャプチャ」です。デフォルト…

メイリオ系フォントについて(2)

〔2006.11.30記〕 メイリオ系フォントについて(1)(11/27)で、メイリオの文字の上下にある空隙(特に下部)が他のフォントに比べて大きいということについて書きました。そして、MeiryoKe_Gothic 系もこの空隙が他の通常のフォントよりもやや大きいということも…

メイリオ系フォントについて(1)

〔2006.11.27記〕 以前『濫觴』に「ブラウザでメイリオを使うと、バックグラウンド・カラー付きの語のバランスが悪い(背景色が文字の上下に拡がってしまう)」ということを書きました。さらに、MeiryoKe_Gothic を生成するパッチが置いてあるmeirを読むと「…

WindowsXP のシステム・フォントを変更する

〔2006.11.15記・11.17追記〕〔12.27一部訂正←重要〕 前々稿「WindowsXP とメイリオ・フォント――補足」(2006.11.13) のように「デザインの詳細」で画面表示用のフォントを変更しても MS のアプリやシステム・プログラム等では小さな文字が細めの不格好なフォ…

Firefox 1.50.8

〔2006.11.15記・11.17追記〕〔12.27一部訂正〕 前々稿「WindowsXP とメイリオ・フォント――補足」(2006.11.13) のように「デザインの詳細」で画面表示用のフォントを変更しても MS のアプリやシステム・プログラム等では小さな文字が細めの不格好なフォント…

WindowsXP とメイリオ・フォント――補足

〔2006.11.13記〕 前稿の「WindowsXP とメイリオ・フォント」に対して同じ FC2ブログ『続・何言ってんだおめ?』の「メイリオは嫌いって言いましたけど 」(2006/11/12) というエントリーからトラックバックをいただきました。ところで、このブログのインフォ…

WindowsXP とメイリオ・フォント

〔2006.11.11記・11.13追記・11.20,21・画像追加〕 この稿の話題は、WindowsXP 環境で、かつ液晶ディスプレイを使用している人にしか関係のないものです。つまり、『濫觴(らんしょう)』掲示板の「Re:お久しぶりです。」で取り上げている話題――WindowsXPで…